ダイナースクラブカードが1960年に日本で最初となるクレジットカードを発行してから60周年が経ちました。
この60周年を記念し、2020年12月1日にダイナースクラブカードはカードデザインを刷新しました。
タッチ決済に対応したダイナース
カードフェイスを見て、まず目に留まるのが、タッチ決済のアイコン。
コンタクトレス決済(タッチ決済)に対応したんですね。
ApplePayやGooglePayに対応するのが遅かったダイナース。
個人的には、スマホ決済に対応する気がないのかな?と思っていましたが、今年に入ってようやく対応しました。
遅すぎですよね・・。
そのダイナースが、今年、タッチ決済に対応するとは思いもしませんでした。
まだまだタッチ決済に対応する端末を持つお店は少ないですが、僕は電源を入れたりパスコードの入力が必要なスマホ決済よりも、電子マネーのようにクレジットカードをかざして決済するタッチ決済の方が使いやすいと思っています。
なので、今回の対応は非常にうれしいですね。
カード番号も名前も表面から消えたダイナースクラブカード
次に、新しくなったデザインには、カードの表にカード番号がないことに気づきます。
加えて、名前も有効期限もない。
カード番号を裏面表記に切り替えたアメックスプラチナも三井住友カードも、実は【名前】だけはカード表面に残しているんです。
ダイナースはセキュリティに配慮して、カード番号だけじゃなく名前までも裏面に表記することにしたんですね。
これにより、カードデザインは、かなりすっきりとしたものになりました。
今後の主流デザインはカード裏面に情報の集約か
僕が初めて、アメックスプラチナのメタルカードを手にしたとき、そのデザインに違和感を覚えました。
何十年もクレジットカードの表面にカード番号や名前、有効期限が記載されるのは“当たり前”でしたからね。
それまでの常識から大きく外れるワケだから、クレジットカードらしくないとしか感じられませんでした。
その後、三井住友カードでも、2020年、プロパーカードについてカード番号や有効期限を表から裏に記載したデザインに刷新。
アメックスも三井住友カードも持っている僕としては、もうね、慣れました。このデザインに。
そのうち、JCB THE CLASSなど他社のクレカも、カード番号が表から消えるかもしれませんね。
あと、アメックスプラチナや三井住友カードのプロパーカードも、次回は“名前”もカード裏面に記載となるのかな?という感じもします。
いずれにしても、今後、クレジットカードの表面にはカード番号や有効期限、名前の記載がないデザインが主流となっていくかもしれないという気がしました。
SNSの普及で携帯で写真を撮る人は増えたし、近年ではVlogもはやり始めています。そして、スマホも含めてカメラの性能は向上しています。
アメックスのプラスチックカードなんかは、カード表面の情報を写真で撮られたら、悪用されかねないですからね。
一昔前のカードデザインに関する常識が常識じゃなくなる、そんな流れが徐々にやってきているように感じます。