昨今人気を集めているゴールドカードと言えば、ポイント還元率が1%だとか条件クリアで翌年以降の年会費が永年無料になるゴールドカードかな、と感じます。 これらのゴールドカードを否定する気もないし、いいところがあるのは分かって・・・

※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
昨今人気を集めているゴールドカードと言えば、ポイント還元率が1%だとか条件クリアで翌年以降の年会費が永年無料になるゴールドカードかな、と感じます。 これらのゴールドカードを否定する気もないし、いいところがあるのは分かって・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
コンビニでポイント還元率の高いクレジットカードと言えば、三井住友カードですよね。 決済方法に条件が付きますが、5%還元は大きすぎます。 しかし、2022年7月より、三菱UFJカードの一部対象カードが、対象のコンビニ利用で・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
UCプラチナカードが登場して1年が経ちました。 僕自身、UCプラチナカードがリリースされた昨年6月に入会したので、このカードを手にして丸1年ということになります。 ということで、1年使って感じることを綴っていきたいと思い・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
今年は、初年度年会費無料キャンペーンを実施するプラチナカードが多くありますが、2022年5月時点で、同キャンペーンを実施しているプラチナカードを紹介します。 新規入会で初年度年会費無料キャンペーン TRUST CLUB ・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
新型コロナウイルス感染症の影響で2022年から休止していた、ラグジュアリーカードの優待サービス「ソーシャルアワー」 2022年4月より、再開しました。 ネットワーキング特化型ソーシャルアワー ソーシャルアワーは、僕自身、・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
今月手にしたANAダイナースカード。 日曜日にドラッグストアで支払いに利用したら、決済できませんでした。。。 ドラッグストアやコンビニで決済できず ドラッグストアで日用品や食品、8,000円ほどの買い物をしレジで清算。支・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
プラチナカード級以上のクレジットカードに付帯している、2名以上の予約で1名分のコース料理が無料になる優待特典。 サービス名は各社で異なり、「グルメベネフィット」とか「招待日和」、「グルメクーポン」などと呼ばれていますが、・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
最近、初年度年会費無料キャンペーンを実施するプラチナカードが目立ちますが、Visaブランドでプラチナカードをお探しなら、ここで紹介する「TRUST CLUB プラチナ Visaカード」の入会を検討すべきです。  ・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
3月にJCBザ・クラス会員にはメンバーズセレクション2022の冊子が届いたと思います。 数量限定の抽選商品もあるので、もうすでに申込みをされた方もいるかと思いますが、今日は、2022年度版メンバーズセレクションの中でも高・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
アメックス・プラチナの優待特典のひとつ、フリー・ステイ・ギフト。 対象ホテルに2名1室で無料宿泊できる、お得な特典のひとつです。昨年受け取ったフリー・ステイ・ギフトは、未だに使用していないので、期限が切れる前に使わせても・・・