2024年2月に登場したアメックス・ゴールド・プリファードと、ダイナースクラブカードについて、視聴者さんからコメントを頂いたので、どっちのカードを選べばよいのか?迷っている方のため、2枚のクレジットカードについて特徴を記・・・

※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
2024年2月に登場したアメックス・ゴールド・プリファードと、ダイナースクラブカードについて、視聴者さんからコメントを頂いたので、どっちのカードを選べばよいのか?迷っている方のため、2枚のクレジットカードについて特徴を記・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
2023年2月20日、アメックスから、アメックス・ゴールドの後継ともいえるアメックス・ゴールド・プリファードが登場しました。 なお、ゴールド・プリファードの登場に伴い、従来のアメックス・ゴールドは同日をもって新規入会受付・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
2023年4月から始めた、セゾンの紹介者プログラムを利用しての紹介。 僕が紹介できる枠には上限があり、2024年1月にその上限人数にほぼ達したので、今年度分の紹介は終了いたします。 2024年4月1日に、あらためて紹介者・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
ウチの高校3年生の子どもが、3月に高校を卒業し進学する予定となっています。 高校を卒業するにあたり、家族カードを持たせることとしましたが、ここで一つの疑問が湧きました。 それは、「春に卒業する高校3年生は、一体どのタイミ・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
三井住友カードのフラッグシップである「三井住友カード プラチナ」ですが、一部優待サービスが2024年3月31日で終了する旨が公式サイトにて発表されています。 プラチナホテルズは2024年3月31日にサービス終了 三井住友・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
渋谷区神宮前にある宿泊施設、トランクホテル。 客室は15室しかないのですが、外国からの宿泊客も多い人気のホテルです。 客室はちょっと変わった雰囲気で、アートスティックなデザインとなっており、スイートルーム4室とスタンダー・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
ダイナースクラブカードは、税金や公共料金等の支払いではポイントが通常の半分となる200円=1ptとなっていますが、このポイント換算率、2024年4月16日以降について一部変更となりました。 ふるさと納税は200円=1pt・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
三井住友トラストクラブが発行する「TRUST CLUB プラチナ Visaカード」が2023年1月4日より、新規入会&条件クリアで45,000円をキャッシュバックするキャンペーンを開始しました。 このプラチナカードは、新・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
セゾンプラチナに付帯するプライオリティ・パス。 登録できるのは本会員のみで、家族会員の登録は出来ませんが、同伴者は1名につき2,200円(税込)と良心的な料金設定でした。 しかし、2024年1月16日利用分より、同伴者料・・・
※このサイトは、一部にプロモーションを含んでおります。
JCBのオリジナルシリーズには、JCB一般カードがありましたが、2023年12月、オリジナルシリーズの新しいスタンダードカードとして「JCB カード S」がリリースされました。 「ステータスカード」ではありませんが、ちょ・・・