カードデザインも優待特典も満足度が高い1枚
当サイトは、Internet Explorerでは画像が表示されないように設定しています。
お手数ですが、他のブラウザでご覧いただくようお願いいたします。
楽天プレミアムカードは、ライフスタイルに合わせて3つのコースから選択できます。
1つは楽天市場でよく買い物をする方にメリットが大きい「楽天市場コース」
2つめは楽天トラベルをよく利用する旅行好きな方にメリットがある「トラベルコース」
3つめは楽天ブックス、楽天VIDEO、楽天レンタルをよく利用する方にメリットがある「エンタメコース」
どのコースに入るかで、主に優待ポイントが異なるので、自分がよく利用する楽天グループを選択するのが当然ベスト。
そのほか、このカードの特徴としては、年会費1万円程度のクレジットカードにもかかわらず、プライオリティ・パスのプレステージ会員に無料で登録できること。
通常は、年会費2万円以上のプラチナカードでないと付帯していない特典が付いているので、海外へ出張や旅行に行くことが多い方にとっては、メリットが大きいと言えます。
ただし、楽天グループ内のポイント還元率とプライオリティ・パス以外に、メリットらしいメリットが無いので、ゴールドカードらしい優待特典を期待している方やステータス性を期待している方には適していません。
年会費 | 本会員 | 11,000円(税込) | |
家族会員 | 1名様につき500円+税 | ||
入会基準 | 原則として20歳以上の安定収入のある方 | ||
カードブランド | |||
20歳以上であれば申込み可能なカードで、とくに大きなハードルは待ち構えていません。
年収400万円程度以上が理想ですが、300万円台でも審査に通ったケースはあります。
誕生月は、楽天市場、楽天ブックスにて買物をし、楽天プレミアムカードで決済をすると、ポイントが1%加算されます。
そのほか、選んだコース(楽天市場コース、トラベルコース、エンタメコース)によって、優遇ポイントがもらえます。
○楽天市場コース
特別指定されたキャンペーン(例えば楽天カード感謝デー)にて、楽天プレミアムカードを利用すると、ポイントが1%加算されます。
毎月特定日をプレミアムカードデーとして、その日に楽天プレミアムカードで楽天市場内で買い物をすると“ご利用ポイント”を1%加算。
○トラベルコース
楽天トラベルにて、楽天プレミアムカードで予約・決済した際に、ポイント1%を加算します。
○エンタメコース
楽天VIDEO、楽天ブックス、楽天レンタルにて、楽天プレミアムカードで決済をすると、ポイントを1%加算します。
最高5,000万円まで補償する国内・海外旅行傷害保険を付帯しています。
国内外を問わず、楽天プレミアムカードで購入した商品が、万一、破損・盗難等の被害にあった場合に、年間最高300万円まで補償します。
※自己負担額は1回の事故につき3,000円となります。
国内主要空港の空港ラウンジを無料で利用できます。
世界1,500ヵ所以上の空港ラウンジを無料で利用できるプライオリティ・パスのプレステージ会員に無料で登録できます。
※通常年会費$399
※同伴者が利用する場合は有料となります。
「トラベルコース」を選択した方の中には、国内宿泊ご優待サービスを利用することができます。
※楽天プレミアムカードでの決済が条件となります。
「トラベルコース」を選択された方は、海外旅行の出国時に、自宅や会社などの指定の場所から出発空港へ、または帰国時に到着空港から指定の場所へ手荷物を無料で宅配してくれるクーポンをもらえます。
※対象となる空港は、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港 となっています。
※このサービスは年2回までのご利用となります。
世界有数のレンタカー「ハーツレンタカー」を優待価格で利用可能です。
年会費 | 本会員 | 11,000円(税込) | |
家族会員 | 1名様につき500円+税 | ||
入会基準 | 原則として20歳以上の安定収入のある方 | ||
カードブランド | |||
楽天カードでは、年会費2,000円(税抜き)の格安ゴールド、楽天ゴールドカードも用意しています。
プライオリティ・パスが付帯していなかったり、補償内容が楽天プレミアムカードより劣ったりといったデメリットはもちろんありますが、楽天市場ではポイント5倍、出光SSや大丸百貨店、ミスドなどの楽天ポイントカード加盟店では2%のポイント還元率を誇るほか、空港ラウンジサービスもしっかり付帯。
できるだけ安くゴールドカードを持ちたいなら、楽天ゴールドカードという選択肢もあります。
年会費 | 本会員 | 2,000円+税 | |
家族会員 | 500円+税 | ||
入会基準 | 原則として20歳以上の安定収入のある方 | ||
カードブランド | |||
プラチナカードの基礎知識
サービスで選ぶ
各社のプラチナカード
国際ブランドと共通特典
おすすめ情報