ゴールド・プリファードは年間200万円以上利用される方に超おすすめ

上質のサービスと、T&Eの多彩な優待特典を備えたゴールドカードく

アメックスゴールド ページトップのイメージ画像 スマホ用アメックスゴールド ページトップのイメージ画像

当サイトは、Internet Explorerでは画像が表示されないように設定しています。
お手数ですが、他のブラウザでご覧いただくようお願いいたします。

※本ページはプロモーションが含まれています

ゴールドプリファードの年会費39,600円は高いのか?

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード(以下、アメックスゴールドプリファードと記載します)は年会費が39,600円(税込)と、“ゴールドカード”としては類を見ない高さ。
一般的なスタンダードタイプのゴールドカードと比べても3倍以上のプライスです。

この「年会費の高さ」だけに目が行き、選択肢から外す方も少なくないでしょうが、従来のアメックス・ゴールド(2024年2月に新規申込み受付停止)を使用している方はもちろん、プラチナカードの検討をされている方にはちょっと検討を勧めたい一枚です。

アメックスゴールドはプラスチックカードで、しかもカード表面にはカード番号等の記載がありましたが、アメックス・ゴールド・プリファードはメタルカードとなり、エンボスレスのデザインとなります。


ではまず、従来のアメックス・ゴールドとアメックス・ゴールド・プリファード、何が違うのか、優待特典の相違点について比較していきます。

アメックス・ゴールドアメックス・ゴールド・
プリファード
アメックスゴールドの券面画像アメックスゴールドプリファードの券面画像
年会費(本会員)31,900円(税込)39,600円(税込)
家族カード1枚無料
2枚目以降は13,200円(税込)
2枚まで無料
3枚目以降は19,800円(税込)
継続特典スターバックスドリンクチケット 3,000円分
ザ・ホテル・コレクション15,000円クーポン(2泊以上の宿泊が対象)
年間200万円以上の利用で
フリー・ステイ・ギフトプレゼント
アメックス・トラベルオンライン
トラベルクレジット1万円分
※2万円以上の予約で利用可能
ポケットコンシェルジュ ダイニング20%キャッシュバック×
スタバカード オンライン入金で20%キャッシュバック×
メンバーシップ・リワード・プラス有料
(年間3,300円)
無料付帯

年間200万円以上の利用でフリー・ステイ・ギフト

上表のように、年会費は高くなりましたが、優待特典が充実したアメックス・ゴールド・プリファード。

まず、アメックスカードをお持ちの方なら、多くがメンバーシップ・リワード・プラスに参加登録されているかと思います。
メンバーシップ・リワード・プラスとは、貯めたポイントをマイルや他社ポイントプログラムに移行する際の「移行レート」が高くなるプログラム。

従来のアメックス・ゴールドだと、年間参加費3,300円を支払う必要がありましたが、アメックス・ゴールド・プリファードは無料で付帯。

つまり、従来のアメックス・ゴールドの年会費は、実質的にはメンバーシップ・リワード・プラスの年間参加費3,300円を加えた35,200円となります。
これに対して、アメックス・ゴールド・プリファードの年会費は39,600円ですから、その差額は4,400円。

この差額分を大きく値上がりしたと受け止めるかどうか?がアメックス・ゴールド・プリファードの価値の見極めかと思います。

今回の優待の目玉とも言える「フリー・ステイ・ギフト」は、対象ホテルに1泊2名で泊まれる無料宿泊券。

アメックス・プラチナやアメックス・ビジネス・プラチナには以前から付帯している特典ですが、今回、アメックス・ゴールド・プリファードにも付帯しました。

ただし、“プラチナ”と“ゴールド・プリファード”のフリー・ステイ・ギフトは対象ホテルに一部違いがありますので、ここが注意点ですね。

とは言っても、ゴールド・プリファードに付帯するフリー・ステイ・ギフトも、プリンスやマリオット、ハイアットなどのホテルが対象に含まれており、1泊3~4万円以上のホテルもあります。

仮に1泊4万円のホテルなら、1泊で年会費の元を取れる計算。

年間200万円以上の利用が毎年見込まれるなら、1枚持って損はない“ゴールドカード”と言えるでしょう。


また、アメックス・ゴールド・プリファード会員は、「ザ・ホテル・コレクション」を利用でます。
【ザ・ホテル・コレクション】は、厳選された600以上のホテルに2連泊以上で宿泊すると、客室アップグレードや100米ドル相当のホテルクレジットが特典として付帯するという優待。

対象ホテルの例を挙げるとこんな感じです。

・ANAインターコンチネンタル東京
・ザ・キャピトルホテル東急
・ザ・プリンスさくらタワー東京、オートグラフ コレクション
・ザ・プリンスパークタワー東京
・ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
・ヒルトン東京
・帝国ホテル 東京 インペリアルフロア
・東京ステーションホテル
・ホテルインディゴ箱根強羅
・ハイアットリージェンシー京都
・ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド 沖縄

2022年終わりくらいからホテル代はかなり高くなり、対象となるホテルに2連泊するとなると最低でも10万円は覚悟しなければならず、ホテル代が高騰する前と比べると、個人的にはお得度が小さくなったと感じますが、他社のゴールドカードにはない特典なので魅力に感じる方も中に入るかと思います。

帝国ホテル東京の正面入り口

※帝国ホテル東京

グルメ系優待で年会費の元を取る

フリー・ステイ・ギフトは目玉とも言える優待ですが、これ以外でも元を取ることが出来るのがアメックス・ゴールド・プリファードです。

まず、他社のゴールドカードにはない特典として、2名以上の所定のコース料理を予約すると1名分が無料になる優待「招待日和」が付帯しています。
対象となる店舗は国内外約250店舗(時期により変動します)と多く、コース料理の値段は1万円~2万円で設定されているお店が多いです。
なので、恋人同士や夫婦で年に4回利用すれば、それだけで年会費以上の価値があります。


また、以下のようなグルメ優待もアメックス・ゴールド・プリファードには付帯しています。

ポケットコンシェルジュ ダイニング20%キャッシュバック厳選されたレストランが揃う「ポケットコンシェルジュ」での予約・決裁で、毎回20%、年間で最大1万円がキャッシュバックされます。
※毎年上半期(1月1日~6月30日)と下半期(7月1日~12月31日)、それぞれで合計最大5,000円、年間で最大1万円のキャッシュバックとなります。
ホテルダイニング特典ザ・ペニンシュラ東京やマンダリン オリエンタル東京など、ラグジュアリーホテルの対象レストランで最大20%オフになります。
TRANSIT GENERAL OFFICE レストラン15%割引特典TRANSIT GENERAL OFFICEが運営するレストランで、お食事が15%割引になります。
TRANSIT GENERAL OFFICEカフェ優待TRANSIT GENERAL OFFICEのカフェで食事をすると、コーヒー1杯が無料で付きます。
スターバックス カード オンライン入金20%キャッシュバックスターバックス カードへのオンライン入金で毎回20%、年間最大5,000円がキャッシュバックされます。
※毎年上半期(1月1日~6月30日)と下半期(7月1日~12月31日)、それぞれで合計最大2,500円、年間で最大5,000円のキャッシュバックとなります。

継続特典

アメックス・ゴールド・プリファードは、毎年カードを継続することで特典を受け取ることが出来ます。

ひとつは前述のフリー・ステイ・ギフト。
ただし、前述のとおり、こちらは年間200万円以上の利用があった方にプレゼントされる継続特典です。

二つ目は、アメックス・トラベル・オンラインで利用可能な1万円分のトラベルクレジットです。
こちらは、前年度の年間利用金額に関係なくもらえる特典。

アメックス・トラベル・オンラインで2万円以上の予約をした際に利用可能という条件はありますが、大きなハードルとは言えないでしょう。

アメックス・トラベル・オンラインは、他の大手宿泊予約サイトと比べて「安い!」とは言い難いですが、1万円分のトラベルクレジットが使えるなら、かなりお得に宿泊予約ができると言えます。

次に旅行関連ですが、アメックスゴールドは、2021年2月より、ゴールドカード継続特典として【国内対象ホテル2泊以上の予約に使える15,000円クーポン】のプレゼントを開始しました。
対象ホテルは、2023年2月時点で以下となっています。

一休.com優待を活用

後述しますが、一休.comを3,000円割引で利用できるクーポンを毎月発行しています。
年間6回利用すれば18,000円のお得。
旅行が好きな方や出張が多い方に大きなメリットをもたらします。

ただし、これはアメックス会員に非常に人気の特典で、しかも毎月先着100名限定。

個人的にはクーポンを獲得できた試しがありません。
なので、オマケ程度に捉えた方が良いと思います。

貯めたポイントで元を取るなら

最後に、カードの利用で貯めたポイントで年会費の元を取るケースですが、カード年会費に充当するのがベターだと思います。
「メンバーシップ・リワード・プラス」に無料で参加できるので、1pt=1円で年会費に充てることができます。
この場合のポイント還元率は1%となりますが、ヨドバシカメラや高島屋の商品券に交換する場合はポイント還元率0.5%、航空会社やホテル等の代金に充当する場合などではポイント還元率が0.8%となり、年会費に充てるときほど旨味はありません。
アメックス・ゴールド・プリファードは100円の利用につき1pt付与されますので、年間396万円の利用分までは翌年年会費に貯めたポイントを充てることができる計算です。

ただし、Amazon.co.jpやYahoo!ショッピング、一休.com、ヨドバシカメラ、HISなどでは100円=3ptが付与される特典がありますので、これらをよく利用される方はもっと効率よくポイントが貯まっていくものと思われます。

なお、ANAマイレージクラブにポイントを移行する場合、マイル還元率は1%となります。
仮に年間200万円の利用があった場合、貯まるポイントは2万ポイント。これをAMCに移行すると2万マイルとなります。
2万マイルは、おおよそ4~5万円位の価値があると思いますが、AMCに移行するには、メンバーシップ・リワード・プラスのほかに「メンバーシップ・リワード・ANAコース」への登録が必要で、こちらが年間参加費5,500円(税込)。

しかも、年間の移行上限は4万マイルまでと決められているので、この辺が要注意ですね。

アメックス・ゴールド・プリファードの基本情報

アメックス・ゴールドプリファードの券面画像 年会費 本会員 39,600円(税込)
家族会員 2枚まで無料、3枚目以降19,800円(税込)
入会基準 20歳以上で定職がある方
カードブランド アメックスブランドのロゴ
アメックス公式サイト

アメックス・ゴールド・プリファード・カードの審査について

入会基準は「20歳以上で日本国内に定住所を持ち、定職のある方」とされています。
年収500万円未満でも審査に通った例は多くありますが、会員ごとに個別に設定される利用限度額が低く抑えられるので、年収が高くない方で、たとえば「100万円の利用限度額をすぐに欲しい!」というような方は、別なカードの申込みを検討することをおすすめします。

ただし、他社のゴールドカードと異なり、たとえ入会時の利用限度額が低くても、毎月コンスタントに利用し続ければ、確実に利用限度額は上がっていきます。他社を凌ぐほどに。
一般的なゴールドカードは、数年経っても利用限度額がアップしないことが多いですが、アメックスゴールドの場合はこまめに(数か月単位で)上限アップが繰り返され、自身の経験上、1~2年後には200~300万円を超える利用限度額を付与されるケースが多いと感じます。
1,000万円を超える限度額が与えられる人もいるなど、この辺はアメックスならでは。

アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード



ゴールドカード・ウェブのロゴ

PAGE TOP

プラチナカードの基礎知識

サービスで選ぶ

各社のプラチナカード

国際ブランドと共通特典