筆者が保有する(保有していた)プラチナカードの紹介

現在は6枚のプレミアムカードを所有

当サイトは、Internet Explorerでは画像が表示されないように設定しています。
お手数ですが、他のブラウザでご覧いただくようお願いいたします。


執筆者の顔写真執筆者の顔写真

クレジットカード利用歴約30年。プラチナカードはポイントで年会費相当のメリットを受けるのではなく、優待特典・サービスを活用して得られる「エクスペリエンス」が最も重要。
ポイント還元率重視なら年会費無料カードを選べばいい。
自分の価値観に合ったプラチナカードを選べば、生活はより豊かになるとの確信のもと、当サイトを運営しています。

執筆 長谷川 亮

現在保有する6枚のプラチナカード
※本ページはプロモーションが含まれています

筆者が現在所有しているまたは所有していたプラチナカード

僕自身が現在保有するプラチナカードは、ビジネスも含めて6枚あります。ここでは、解約したカードも含め、保有経験のあるカードをザックリと紹介していきます。

ラグジュアリーカード【TITANIUM CARD】

2017年5月に入会した、ステータスカード。

MasterCardブランドの中では、「プラチナ」より上の最上級グレードとなる【ワールドエリート】を採用し、これは日本国内では初。

年会費はJCBザ・クラスや三井住友カード プラチナと同じ55,000円(税込)ですが、コンシェルジュの使いやすさは断トツですね。

まず、コンシェルジュへの電話は、すぐに繋がりストレスフリー。

さらに、JCBザ・クラスや三井住友カード プラチナのコンシェルジュと異なり、ホテルやレストランの検索や予約などの回答が電話以外にメールでももらうことができます。

たとえば、飲食店の検索結果を電話で教えてもらったらメモが必要ですが、メールならその必要ナシ。
しかも、電話なら会議中や接待中など出ることが出来ない時間がありますが、メールならこちらの好きな時間に確認できます。

トラベルやグルメ系の優待サービスも優れていて、メンバーズセレクションなど付帯していなくても十分価値のある1枚。
ラグジュアリーカードの中ではTITANIUM CARDはベーシックとなり、この上にBLACK CARDやGOLD CARDが存在しますが、個人的にはTITANIUM CARDでも十分ハイスペックに感じます。

金属製カードということもあり、支払い時にお店の方にカードを渡すと必ずと言っていいほど驚かれます。(笑)

2016年11月に登場した新しいプレミアムカードであることから、会員拡大を目指していると推測され、入会するならハードルが低い今がおすすめ。

ラグジュアリーカードのサービス・会員特典について



なお、ブラックカードと長らく併用していましたが、2枚持つメリットがないことから2020年に解約しました。



ラグジュアリーカード【TITANIUM CARD】の実物写真

ラグジュアリーカード【BLACK CARD】

個人カードが非常に素晴らしかったので、法人用に「BLACK CARD」も作りました。
Mastercardなので、アメックスやダイナースよりも利便性良好。ビジネスカードとして、かなり重宝します。

現在、コロナの影響で休止中ですが、毎月行われているワインのテイスティングを楽しめる「ソーシャルアワー」は、超お得な料金設定で飲み会の前に、気軽にフラッと立ち寄ることができるおすすめ優待特典です。ラグジュアリーカード会員限定のイベントなので、そこに集まる方々は皆、ラグジュアリーカード会員。
気軽に声を掛け合うことができ、仕事や趣味で関係が深まる可能性も秘めた、ちょっと他にはないイベントです。
ハワイアン航空の上級会員になれたり、ワインを半額で購入できる優待を打ち出したり、90分のフライトシミュレーター付き宿泊プランを破格の料金で打ち出したり・・・、とにかく他社にないオリジナルの優待を繰り広げるので、常にワクワクする魅力あふれるクレジットカードです。

ラグジュアリーカード(法人決済用)のサービス・会員特典について

ラグジュアリーカード「BLACK CARD」の写真

JCB THE CLASS

JCBオリジナルシリーズの最高峰に位置するプラチナカード。
ポイント還元率は普通だけど、果てしなくコスパが高い1枚。東京ディズニーリゾートが好きな方に最適なカードで、JCB THE CLASS目的でJCBゴールドに入会する友人はたくさんいます。
普段使いというより、優待特典の利用で年会費以上のベネフィットを引き出しています。
USJでは、専用ラウンジを利用可能で、ザ・フライング・ダイナソーの先頭に、優先搭乗で娘と乗ったことも数回あります。

JCB THE CLASSのサービス・会員特典について



JCB THE CLASSの実物写真

ダイナースクラブ プレミアムカード

ポイント還元率はプラチナカード最強レベルで、たとえば年間500万円のカード利用があれば最低でも7.5万マイル相当のポイントが貯まります。
ANAのマイレージに移行しても手数料は無料。グルメ系にめっぽう強い特徴を持ち、コンシェルジュが紹介するお店は、今までハズレらしきハズレがない。
このカードに付帯するゴルフ優待も非常にお得ですが、グルメ系に関してはダイナースクラブ プレミアムカードの右に出るモノは無いと言っても過言ではありません。
メインのクレジットカードとして利用。

ダイナースクラブ プレミアムカードのサービス・会員特典について



なお、新型コロナウイルスの影響でグルメ系の特典を有効に活用できない期間が続くと判断し、2020年2月に解約を決断しました。

ダイナースクラブ プレミアムカードの実物写真

TRUST CLUB ワールドエリートカード

ダイナースクラブ プレミアムカード会員なら無料で追加できる「TRUST CLUB ワールドエリートカード」。
単体で申し込みをしたら、年会費143,000円(税込)が必要です。

Mastercard最高グレードなので、様々な“エクスペリエンス”を楽しめます。
ダイナースクラブ プレミアムカードの解約に伴い、2020年春に解約をしました。

TRUST CLUB ワールドエリートカードの写真

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード

アメックスプラチナのビジネス版だが、個人用カードと年会費は同額で会員特典には基本的に違いは無い。
ただし、ビジネス特有の会員特典が付帯しているほか、個人カードにはないプロテクション(保険)も付帯しています。
ポイント還元率にはあまり規定できないが、加盟店が多く、利便性の高さはJCBと遜色がないレベル。
セクレタリー(他社のコンシェルジュ)の対応や、こちらへの気遣いが非常にいい。
旅行系に強い印象があり、出張が多いビジネスマンにも最適な1枚。キャッシュバックキャンペーンも非常に多く、年会費は高いけど「実用的なプラチナカード」というのが、個人的な印象です。

アメックス・プラチナカードのサービス・会員特典について



アメックス・ビジネス・プラチナの実物写真

三井住友カード プラチナ

年会費55,000円(税込)のプラチナカード。
電子マネーで広く普及しているiDが一体型となったクレジットカードを作ることができ、お店はもちろん自動販売機などでも利用でき、利便性抜群。

世界通貨Visaなので、海外に行かれる方にも最適。

同一年会費であるJCBザ・クラス同様に、メンバーズセレクションなる優待サービスが付帯していますが、JCBザ・クラスよりも安い商品となっているので要注意。
また、MasterCardブランドも選択できますが、Visaを選択した場合にはグルメ系の優待サービスが首都圏に集中していて、地方都市在住の会員にはメリットが薄いです。

では、三井住友カード プラチナの魅力は何か?というと、指定された集計期間半年間に50万円以上のカード利用があった会員に0.5%相当のギフトカードが送られる『カードご利用プレゼント』。
僕自身、入会から4ヶ月後に5,000円のギフトカードが送られてきました。メインで利用しているカードじゃないのに、3~4ヵ月で100万円以上利用していたんですね。。

話を戻し、年間500万円とか800万円とか利用される会員なら、ギフトカードだけで年会費の半額相当以上を回収できる計算になります。
なので、利用金額が大きい方ほど、JCBザ・クラスより大きなベネフィットを受け取れます。


ただし、残念ながらコンシェルジュは使い物になりません。
繋がりづらく、ストレスがたまるだけのコンシェルジュは、プラチナカードの中で最低レベルです。
コンシェルジュ目的でプラチナカードを欲しいなら、同じ年会費ではラグジュアリーカードがおすすめですので、ご参考に。

三井住友カード プラチナのサービス・会員特典について



コンシェルジュを利用する僕にとっては、かなり使い勝手が悪いため、解約しました。



三井住友カード プラチナの現物写真

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

年会費22,000円(税込)ですが、年間200万円以上の利用で次年度はゴールドカード並みの年会費11,000円(税込)まで優遇される、とんでもないプラチナカード。

JALマイルが貯まりやすく、仮に年間200万円の利用があった場合、22500マイルが貯まります。年会費の数倍の価値がある、実用的なプラチナカード。
2021年4月からは、特定のショップの利用で20%をポイントで還元する新しい優待特典を加え(年間最高5万円が上限)、特に旅行や出張が多い方には大きなベネフィットをもたらします。
他にも、セゾン会員専用のショッピングサイトで10%OFFになったり、ふるさと納税で10%ポイント還元になったり。
通常、入会金22万円、年会費19万8千円も必要なコンシェルジュも2021年から追加され、優待サービスが大幅にアップグレード。このクラスでは個人的に“最強”と思っています。

本当は、入会して1年くらいで退会することを予定していたのですが、良いタイミングで入会しました。年会費以上の元を取っているプラチナカードです。

セゾンプラチナ・ビジネスのサービス・会員特典について

セゾンプラチナ・ビジネスの写真

UCプラチナカード

年会費16,500円(税込)と格安ですが、中身は庶民的などではなく、帝国ホテルや星のや東京、アマン東京などのハイクラスな宿泊施設を優待特典付きで泊まれたり、僕自身は入会当初から500万近い利用限度額を付けてくれたりと、完全に富裕層向けのプラチナカードです。
リリースされた2021年6月には、200万円を超えるお酒を優待特典として会員に限定販売していました。

UCプラチナカードのサービス・会員特典について

UCプラチナカードの写真
≪スマホ用≫おすすめガイド
おすすめのプラチナカードガイド


年会費55,000円のプラチナカード比較ページのバナー

年会費10万円以上のプレミアムカード比較ページのバナー

PAGE TOP

法人決済用ブラックカード

プラチナカードの基礎知識

サービスで選ぶ

各社のプラチナカード

国際ブランドと共通特典