手ごろな価格で入会できるプラチナカード
当サイトは、Internet Explorerでは画像が表示されないように設定しています。
お手数ですが、他のブラウザでご覧いただくようお願いいたします。
世界150ヵ国、8,500以上の拠点を持つ、世界最大のレンタカー、ハーツレンタカー。
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード会員は、ハーツレンタカーを5〜20%OFFで利用できます。
また、アメリカ、カナダ国内のハーツレンタカーにて、追加料金なしでワンランク上の車種にアップグレードできる特典が付いています。
※アップグレード特典はハワイでも利用できますが、グアム・サイパンは対象外となります。
年会費 | 本会員 | 22,000円(税込) | |
家族会員 | 1名につき3,300円(税込) | ||
取得方法 | インビテーション | ||
カードブランド | |||
セゾンカードでは、「セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」なるビジネスカードも用意しています。
こちらは、「セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード」と特典内容がほとんど同じで、年会費も同額の22,000円(税込)。
しかも、初年度年会費無料で作れます。
法人代表者または個人事業主のためのカードですが、個人の方の申込みも可能で、僕自身も生活費の決済として入会しました。
年会費 | 本会員 | 22,000円(税込) | |
家族会員 | 1名につき3,300円(税込) | ||
取得方法 | インビテーション | ||
カードブランド | |||
プラチナカードはポイントで年会費相当のメリットを受けるのではなく、優待特典・サービスを活用して得られる「エクスペリエンス」が最も重要。ポイント還元率重視なら年会費無料カードを選べばいい。
自分の価値観に合ったプラチナカードを選べば、生活はより豊かになるとの確信のもと、当サイトを運営しています。
執筆 長谷川 亮
プラチナカードの基礎知識
サービスで選ぶ
各社のプラチナカード
国際ブランドと共通特典