JCBスター・ダイニングが新たに追加

JCB THE CLASSの優待特典、サービスについて

JCB THE CLASS トップイメージ スマホ用JCBザ・クラスの写真(ヘッダー用)

当サイトは、Internet Explorerでは画像が表示されないように設定しています。
お手数ですが、他のブラウザでご覧いただくようお願いいたします。

※本ページはプロモーションが含まれています

JCBザ・クラスはグルメ系優待も多いクレジットカード。
1名分のコース料理が無料になるグルメ・ベネフィットも人気のグルメ優待ですが、2025年4月より「JCBスター・ダイニング by OMAKASE」が始まりました。

これはJCBプレミアム会員向けの優待で、ミシュランガイド掲載店や予約困難店をオンラインで予約できるサービス。
GMOグループのGMO OMAKASE株式会社が主催するサービスです。

年間数回、期間限定でキャンペーンを実施する予定の「名店ベストレート予約」では、第1弾となる2025年4月半ばから5月半ばにかけて最大20%割引となるキャンペーンを実施しました。

そのほか、年間数回、ミシュラン星獲得店などを貸し切った「名店貸切ダイニングイベント」も開催。
第1回は2025年6月に開催され、「ミシュラン二つ星4店舗貸切 無料ご招待」というとんでもない太っ腹なイベント!

そのほかにも“お子様連れ”だけのための名店貸切を実施するなど、家族で食事を楽しめるイベントも開催しています。

ザ・クラス限定特典

JCBスター・ダイニング by OMAKASEですが、JCBザ・クラス会員に限定したサービスも用意されています。

OMAKASEには、数年先まで予約が埋まっていてなかなか予約を取れない名店の予約チャンスが広がる「プレミアムプログラム(月額4,980円~)」なるものがありますが、ザ・クラス会員は無料で利用可能です。

JCBザ・クラスの基本情報

ザ・クラス券面画像 年会費 本会員 55,000円(税込)
家族会員 無料
取得方法 インビテーション
カードブランド JCB
JCBゴールドについて
2024年秋にメタルカード登場

2024年10月にJCBザ・クラスは金属製カード(メタルカード)を発行しました。気になるデザインなどは、以下のページで紹介しています。

JCBザ・クラスがついにメタルカード発行

JCBザ・クラスの金属製カードのデザイン
JCBザ・クラスのメタルカードの写真その1

JCBザ・クラスの主な会員特典

ザ・クラス券面画像 年会費 本会員 55,000円(税込)
家族会員 無料
取得方法 インビテーション
カードブランド JCB
JCBゴールドについて

関連ページのご案内

執筆者の顔写真執筆者の顔写真

プラチナカードはポイントで年会費相当のメリットを受けるのではなく、優待特典・サービスを活用して得られる「エクスペリエンス」が最も重要。ポイント還元率重視なら年会費無料カードを選べばいい。
自分の価値観に合ったプラチナカードを選べば、生活はより豊かになるとの確信のもと、当サイトを運営しています。

執筆 長谷川 亮

PAGE TOP

法人決済用ブラックカード

プラチナカードの基礎知識

サービスで選ぶ

各社のプラチナカード

国際ブランドと共通特典